違法選挙コンサルタントにご注意ください
公職選挙法に関する書類作成は、【選挙管理委員会】という【官公署】へ提出する書類作成手続です。 したがって、これらは行政書士の【独占業務】です。
ところが、公職選挙法に関連する手続全般について、民間の選挙コンサルタント業者が跋扈しています。
このような選挙コンサルタント業者は、立候補手続や選挙公費負担手続の書類作成も行っていますが、これは、明らかな行政書士法違反行為です(行政書士法19条)。
弊所では、行政書士有資格者が選挙手続きに関与することで、「選挙が選挙人の自由に表明せる意思によつて公明且つ適正に行われることを確保し、もつて民主政治の健全な発達」(公職選挙法1条)の実現へ寄与したいと考えております。
特定行政書士 戸川大冊
弊所では選挙法務専門の行政書士が代理人として手続きを行います。

略歴
私立 芝高校
早稲田大学政治経済学部
立教大学大学院法務研究科修了 法務博士(専門職)取得
早稲田では、東国原知事の先輩で、同じ講義を履修。
大学在学中より、衆議院議員原口一博事務所で政策立案に従事。
EVE法務行政書士事務所 設立
資格等
特定行政書士(東京行政書士会所属 登録番号10081794)
東京行政書士政治連盟豊島前支部長
東京行政書士政治連盟前幹事(国会等選挙対策委員会)
専門分野
政治資金規正法
公職選挙法
地方自治法(政務活動費、地方議会制度など)
政策立案
選挙戦略コンサルティング
政治団体設立